世界一周して,ウユニ塩湖行くんですよ.卒業旅行で.大学生っぽいでしょ?
今回はボリビア国内線に関してのお話.ボリビアの首都ラパスから飛行機でウユニまで飛ぼうってことにしました.
それで,前回はラパス-ウユニ間を飛んでる2社(ボリビアーナ航空とAmaszonas航空)を比較しました.
いろいろ検討した結果,ボリビアーナ航空のチケットを値段の安い公式ウェブサイトから購入することにしました.今回はその購入についてです.
なんでわざわざ記事にしたかというと,このサイト,スペイン語オンリーなんですよね.割と戸惑いました.
なので,記事にしておこうかなと.みんな戸惑うと思うので.
で,お約束.
今回解説する方法は,僕がやったら購入できましたという方法です.そして,2018年12月6日現在このフライトにはまだ搭乗していません.というわけで,この方法で購入したけど取れませんでした,とか,乗れませんでした.という場合でも責任は負いかねるのでご了承下さい.
ま,全力で乗るつもりで全力で買いましたけどね!!
(ちゃんと乗れたら追記します)
ボリビアーナ航空公式Webサイト
ここです:https://www.boa.bo/BoAWebsite
やっぱり,スペイン語です.(ボリビアの公用語はスペイン語)
あれ? 英語ある?
右上注目.
なんだー.英語あるじゃーん.楽勝じゃーん.
英語で入力.日付はてきとーです.(ブログ用)
"Search" をクリック!!
結局スペイン語になる
どーん.
ぼく「ん? ぼくがしってるえいごじゃないよ」
どっかクリックしたら英語になると思うでしょ? ならないんですよ.(俺調べ)
何言ってるのかわかんないのが一番こわい.というわけでGoogle翻訳してみました.
ふつうのこと言ってた.今後もGoogle翻訳に頼りながら進めていきます.
とりあえず普通に進む
フライト選択
クリックして選択.そして,右側オレンジ色の"CONTINUAR"で進みます.
搭乗者情報の入力
スペイン語で書かれるとけっこう大変.
今回は1990年4月1日生のMr. Yamada Taroさんのケースで行きましょう.
こんな感じでいいみたいです.*は必須.上から見ていくと.
Título:タイトル.英語だとミスターとかミスとかミセスとかです.3つ選べるようになってます.
- Sr:señor.セニョール.英語だとミスター.
- Sra:セニョーラ.英語だとミセス.(既婚女性)
- Srta:セニョリータ.英語だとミス.(未婚女性)
らしいです.
で,
Nombre:下の名前.First name.
Apellidos:上の名前.Last name.
Fecha de nacimiento:生年月日.Date of birth. 左から,dia:日,mes:月,año:年,ですね.ちなみに,月もスペイン語でまじわからない.
Eneroから1月...って感じです.一応以下のリンクを見とくと確実かもしれません.
で,下にまだあります.次は連絡先の情報です.
correo electrónico:Eメールアドレス
Vuelva a introducir la dirección de correo electrónico:Eメールアドレス(再入力)
Teléfono:電話番号
Número de identificación nacional:Google翻訳によると「国識別番号」あるいは"National identification number".まぁ普通はパスポート番号でしょう.僕はパスポート番号を入れました.入力欄に最初"cedula de identidad o pasaporte"("identity card or passport",Google翻訳による)とありますしね.
入力したら右にある"CONTINUAR"をクリックで次に進みましょう.
支払い
で,支払いのページに進みます.
最初はパスポート情報ですが.
えーここに書いてあることを要約すると.
「Eチケット出すから,空港での本人確認のためにID(パスポート)番号書け」
ということで,パスポート番号書きましょう.
Tipo de documento:IDタイプ.パスポート(Pasaporte)を選びましょう.
Número de documento:ID番号.パスポート番号を間違えないようにいれましょう.
で,その下.支払い情報を入力しましょう.
赤枠で囲ったのが合計料金です.ご参考までに,僕が買ったチケットは1,783BOB(ボリビアーナ)でした.クレカに請求来たのは3万弱でしたね.たけえ.
で,MasterかVISAです.どっちかを選択したら情報を入力する欄が出てきます.
なんとなくどこに何入れたらいいかわかりますが.一応書いておくと.
Número de tarjeta de crédito:カード番号.
Código de seguridad:セキュリティーコード.(裏に書いてあるやつ)
Caducidad:有効期限.(Mes:月,Año:年)
Nombre indicado en la tarjeta:カード名義
で,最後.危険物だめですよ.と,同意しますか.ってところ.
一番上は危険物もってくんな.
はてなマークはスペシャルリクエストです.僕は空欄で行きました.
で,その下のチェックボックスは,condiciones de compra(購入条件)とcondiciones sobre materiales peligrosos(危険物もってくんな)に同意しますかというところ.
青字下線をクリックしたら出てくるので,しっかりチェックしときましょう.と言っておきます.英語だしね.キャンセル規定など書いてあります.知っておくといいと思います.ぼくはよくしりませんが.
で,チェックして,CONTINUARで完了!!
購入できたらメールがくる
購入確認がメールできます.印刷して持っていきましょう.
めでたしめでたし.
座席指定とかできなかったな
記事かいてて思ったのは,座席指定とか一切できなかったな.ということです.
飛行機からみるウユニ塩湖が素晴らしいとのことで是非窓側の席を取りたい.
Webチェックインするしかないのかな?
おわり
以上になります!!
何か間違いなど見つけられた方がいらっしゃいましたらご指摘いただけると幸いです.
世界一周シリーズは続きます.
修論がやばいのでなかなか書けない.ネタはいろいろあるんですが.出発前に予約とか色々を書ききりたいんですが...