だいたいだいだい

だいたいのことはたいていなんとかなる 旅行とか飛行機とか工作とか

【世界一周卒業旅行】その4:親のマイルでANA世界一周航空券を買っちゃう(予約編)【特典利用者登録?誰から電話?】

卒業旅行に世界一周をもくろんでいたところ,父親のマイルがたくさんあまっていたのでありがたく使わせていただくことにしました.

 

で,解説編,

www.daitai-daidai.comで,世界一周のルートプランの立て方,

www.daitai-daidai.comと来ました.

 

今回は,実際にANAのサービスセンターに電話して予約するまでの解説をしたいと思います.

 

長くなるので目次

 

家族のマイルを使って特典航空券が取れる

まず,前提として,ANAではマイルを持っている本人に加えて,その家族も特典航空券を利用することができます.家族というのは,厳密に言うと2親等以内の親族は特典利用をすることができます.

 

f:id:dai65527:20181012174138j:plain

ANA公式ページより

参考:ご利用にあたってのご注意 | マイルを使う | ANAマイレージクラブ

 

上の表ですと,「会員本人」が父で,「子」が僕ってことになります.この制度のおかげで,僕が父のマイルで特典航空券をとれるわけです.

 

また,今回は利用しませんが,「ANAカードファミリーマイル」を利用すれば,家族のマイルを合算して使うことができるようです.ただ,利用にはANAカード(クレジットカード)が必要となります.僕はANAカードがないのでこの制度は使いませんでした.

参考:ANAカードファミリーマイル | ANAマイレージクラブ

 

ちなみに,スターフライヤーやデルタ航空などは家族じゃなくても特典利用をすることができます.なんだ,そっちのほうがいいじゃない.

 

なにはともあれ,特典利用者登録

家族が特典航空券を利用するためには,まず特典利用者登録をする必要があります.これをしないと家族であっても特典航空券は使えません.マイルの持ち主(父)のANAマイレージバンクにログインして,特典利用者(僕)の登録を行います.

(父はめんどくさがりなので,父のアカウントのパスワードを聞いて自分で登録しました.)

 

↓ ここから登録を始めましょう.

特典ご利用にあたってのご案内 | マイルを使う | ANAマイレージクラブ

 

右下の特典利用者表示・登録をクリックします.

f:id:dai65527:20181012180726j:plain

 

すると,お客様番号とパスワードの入力が求められます.

ここは,マイルの持ち主,すなわち父のアカウントでログインします.

 

f:id:dai65527:20181012181321j:plain

 

「現在一名登録されています」とありますが,これは僕です.

新たに登録する際は下の「特典利用者の登録」をクリックします.

 

すると,入力フォームが出てくるので埋めていきます.しっかりパスポートどおりに記入しましょう.

ここで,お客様番号の入力は任意ですが,このあと電話するときのために入力しておいたほうがいい気がします.ここは自分の番号を入力です.

 

入力したら「内容確認へ」進みましょう.

内容確認は念入りにしましょう.なぜなら,変更・削除には5000マイルの手数料がかかるからです.

ご登録いただいた特典利用者のデータを変更・削除される場合には、ANAマイレージクラブ・サービスセンター(コミュニケーター受付)までご連絡ください。必要書類をお送りいたします。

  • ※すでにご登録いただいた情報を変更、削除される場合は、変更手数料として1名様あたり5,000マイルが必要です。
    お手続きに際して、続柄を証明できる公的書類の提出をお願いする場合があります。
  • ※戸籍上の変更(婚姻・死亡)に伴う特典利用者登録内容の変更・削除やスペルミスなどの修正の場合、変更手数料はかかりません。変更する際に戸籍上の変更を証明する公的書類が必要になります。
  • ※特典利用者のANAマイレージクラブお客様番号変更の際も、変更手数料はかかりません。

引用:特典ご利用にあたってのご案内 | マイルを使う | ANAマイレージクラブ

5000マイルとはなんとも手厳しい…国内片道乗れちゃいますよ.スペルミスくらいなら無料らしいですが.厳しいですね.

 

それで,誰から電話をかけるのか?

ここで僕は悩みました.

普通Webサイトなどで家族の特典航空券の予約する場合,会員本人から行います.

が,電話でもそうなのか? だとしたら,父親本人からかけなきゃいけないのか? そんなめんどくさいこと頼みづらいなぁ.

 

というわけで,とりあえず調べてみました.

 

ANAのホームページはなんていってんのか

しらべてみます.

特典申し込みに当たってのご注意

(略) 

必ず会員ご本人様がお申し込みください。

お申し込みいただく際に、ご本人様であることを確認いたします。ANAカードまたはANAマイレージクラブカードをお手元にご用意ください。ANAマイレージクラブお客様番号(10桁)のご申告がない場合、特典のお申し込みはできません。ご本人様以外からのお申し込みは原則としてお受けできません。代理人からのお申し込みの際は、代理人である旨を確認させていただきます。

引用:ご利用にあたってのご注意 | マイルを使う | ANAマイレージクラブ

うーん.「必ず会員ご本人様がお申し込み下さい」だ,そうです.じゃ,だめなのかな?と思ったのですが,「代理人からのお申し込みの際は、代理人である旨を確認させていただきます」ともあります.

「代理人」ってなんだ? ぼかした書き方だなあ.

 

とりあえず,電話してみる.

よくわからないので,とりあえず自分で,ANAのサービスセンターへ電話してみることにしました.

ANAマイレージクラブサービスセンターに電話です.

国際線航空券・特典航空券ご予約のお問い合わせ|ANA | ANA

(↑ちなみにこのページめちゃくちゃ探しにくい.どうやら電話ではなく,Webで予約させたいらしい.だったら,Webにぼかした書き方するのはやめてくれ,と思います)

 

自分のお客様番号,AMCパスワードを入力し,音声ガイダンスに従って,「国際線特典航空券の予約」のメニューへ進みます.

しばらく待ってやっと繋がりました.

 

ぼく「父親のマイルで世界一周特典航空券とりたいんですけど,僕から電話しても予約できるんですか?」

ANA姉「特典利用者登録されていればできますよー」

 

できるんだ.

最初からそう書いてくれればいいのに.

 

結論.自分で電話してとれる.住所と電話番号がわかれば.

僕から電話しても予約できるみたいなので,この流れで予約することにします.

 

ぼく「父の特典利用者登録してますー」

ANA姉「では,お父様のお電話番号とご住所をー」

ぼく「かくかくしかじか」

 

電話番号と住所を求められます.離れて暮らしていたりする場合はあらかじめ調べておいたほうがいいでしょう.

 

 

予約しちゃう

オペレーターと相談して旅程を決める

この流れで,予約しちゃうことにします.まず,世界一周の旅程だということを言った上で,前回作成したルートプランに沿って日にちと目的地を伝えます.

すると,オペレーターのお姉さんが,空席を探してくれ,予約可能な便を提案してくれます.

 

お姉さんと相談しながら,旅程を決めていきます.ここで,ルートプランをしっかりつくっていれば,スムーズに予約できます.

 

僕のときはなかなか手惑いました.しっかり調べてなかったからです. 

 

例えば,リマからラスベガスへ飛びたかったんですが,この旅程,空席がまったくありませんでした.Webで特典航空券を検索したときも無かったのですが,「電話口なら空席があるかも…?」なんて適当な考えで近くの空港なども調べませんでした.

で,案の定なかったわけです.おかげで,その場で必死にGoogle Mapで近くの空港(サンフランシスコ,ロサンゼルス・・・)を調べるはめになりました.

 

あと,少し手間取ったのはWebで空席のあったローマからラパスの便(コロンビアで18時間の乗継あり)をお姉さんが提案してくれなかったときです.

え,空席ないの?と思い焦りましたが,「どれだけ長い乗継でもいいので空席ないですか?」と言ったところ,その便を提案してくれました.

恐らく,乗継時間が長すぎて気を使って除外していたのでしょうね.

 

こういったケースもあるので,反省として,前回長々とルートプランの作成の仕方を解説したわけですね.

 

結局全ての旅程を決めるのに約一時間ほどかかりました…電話代...

オペレーターのお姉さんに感謝です.めんどくさい客にも親切丁寧な対応.さすがです.

 

旅程を確認して予約確定!!

全ての旅程を決めたら,お姉さんと一緒に,旅程を最初から確認していきます.しっかり確認しましょう.

僕はここで乗り継ぎ時間の短い便を1つ遅い時間の便に変更しました.そういうお願いにもしっかり対応してくださるので,少しでも気になることがあれば言いましょう.

 

最後,旅程に問題が無ければ,予約確定となります.

最後に英数字6桁の予約番号を告げられるので,忘れずにメモしておきましょう.

 

発券はすぐできない.

実は予約してすぐに発券できるわけではありません

 

特典航空券の世界一周旅程はルールが複雑なため,予約した旅程がルールを満たしているかの確認に時間がかかります.

また,マイルや諸税等(燃油サーチャージや空港利用税)を支払う必要がありますが,この計算にも時間がかかります.

 

そのため,一度電話を切り,税金の計算が終わるまでANAからの電話を待つことになります.僕のときは翌日にかかってきました.

 

また,注意点として,予約には購入期限があります.予約の最後に購入期限を告げられますので,必ずこの期限までに,購入・発券するようにしましょう.この購入期限を過ぎると,一からあらためて予約することになります.

 

結局1時間半くらい電話してましたーやべー電話代ー

ANAのオペレーターさんほんとありがとうございました.こんなにめんどくさい金にならないクソガキにも親切丁寧に対応してくれて感謝です.一応,電話で発券する際には手数料が税込2,160円かかりますが,それでも安いくらいに感じました.

 

さいごに

家族のマイルで世界一周特典航空券を予約してみました!

 特典利用者登録さえしていれば,家族本人から電話をかけても予約できるみたいですね!!

 

発券まで話すと長くなるので,次の記事にしようと思います.

と,いうわけで,次回は発券についてと,僕の旅程を公開したいと思います!!

 

www.daitai-daidai.com

 

 

世界一周卒業旅行の目次