だいたいだいだい

だいたいのことはたいていなんとかなる 旅行とか飛行機とか工作とか

2018.11沖縄離島

【最南端と最西端の旅】その12:最西端与那国島からRAC724に乗って那覇食べ歩きへ。そして東京へ。【旅の終わり】

弾丸なのにのんびり与那国島。 www.daitai-daidai.com www.daitai-daidai.com で、今日はもう帰っちゃいます。 与那国からの帰り 与那国には那覇と石垣からしか飛んでないので、東京に帰るにはどちらかを経由する。行きは石垣からでしたが、帰りは那覇経由で…

【最南端と最西端の旅】その11:のんびり与那国島弾丸観光記(後編)【日本最西端】

与那国観光後編です。 www.daitai-daidai.com 与那国馬 与那国島は、南、北、東に牧場があって馬が放牧されてる。 マジで放牧。 道端に。 草を食む。 馬鼻崎へ で、北の牧場が一番海へ出っ張ってるところが馬鼻崎(うまばなさき、らしい。読める?) 行って…

【最南端と最西端の旅】その10:弾丸だけどのんびり与那国島弾丸観光記【日本最西端】

はるばるやってきました与那国島。 www.daitai-daidai.com 到着:10:50 出発:翌11:35 というわけで24時間しかない。 弾丸観光するぞー! おー! むかえがこない 予約した宿は送迎があり、便も伝えていたのですが。空港で15分待っても迎えが来ない。電話する…

【最南端と最西端の旅】その9:RACに乗って石垣から日本最西端与那国島へ。やっぱり南国フライトは心地よい【NU741搭乗記】

ついに最西端へ。もう1年も前の話。 www.daitai-daidai.com 今回のフライト 今は懐かしきJALnavi半額マイルで発券した分。 11月xx日 JAL909 羽田11:00 - 那覇13:50 エコノミー 11月xx日 RAC705 那覇15:50 -石垣17:05 エコノミー 11月yy日 RAC741 石垣10:15…

【最南端と最西端の旅】その8:レンタカーで行く石垣島1日ぼっち観光記

社会人いう荒波にもまれているうちに、もう一年経っちゃった。 いい加減書ききらないと。 昨日は楽しい晩を過ごしました。 www.daitai-daidai.com 今日は石垣観光するぞー。おー。 石垣観光ならレンタカーがおすすめ 石垣島広いから徒歩じゃ観光できません。…

【最南端と最西端の旅】その7:2回目の石垣ナイト。キャビンに泊まって、まぐろと酒を楽しむ夜。

波照間からゲロ船に乗って帰ってきました石垣。(吐きませんでしたが) www.daitai-daidai.com www.daitai-daidai.com ブルーキャビン石垣島 本日の宿は、離島ターミナルそばのブルーキャビン石垣島さん。 港から見える。 外観 入口は港の反対側です。おしゃ…

【最南端と最西端の旅】その6:日本最南端の有人島をバイクでぷらつく(2日目)【波照間島旅行記】

日本最南端波照間島旅行記。 www.daitai-daidai.com 2日目はかるーく。写真メインで。 日の出を見に行く 早起きしてバイクでサトウキビ畑の中を行く。流石に朝は少しひんやりしていてとてもすがすがしい空気。 日の出前の最南端。 日の出。雲多いけど。 平…

【最南端と最西端の旅】その5:日本最南端の有人島をバイクでぷらつく(1日目)【波照間島旅行記】

ブログを忘れたわけではないのですが。この旅に行ってもうすぐで1年経っちゃうよ。 ゲロ船に乗って、やって来ました波照間島。 www.daitai-daidai.com 波照間島は1泊2日の滞在でしたがとてもいい滞在でした。 港からとりあえず宿へ 波照間島の宿は、船の時…

【最南端と最西端の旅】その4:ゲロ船で行く日本最南端への旅【波照間島まで生き残れ】

汚いタイトルですみません。 昨日は楽しい夜でした。 www.daitai-daidai.com 2日目の今日はついに日本最南端の有人島である波照間島まで行きます。 波照間島へのアクセスは船だけ 波照間島へ行こうと決めたとき、どーせマイルもあるしタダで行けるでしょ。と…

【最南端と最西端の旅】その3:初日の夜は安宿泊してせんべろ石垣ナイト

前回、RACのQ400CCで石垣まで飛んできましたー。 www.daitai-daidai.com 今回は、空港から市街まで! そして石垣島の夜について書きます。 さすがに暑い石垣島 空港をでると、むわっとした南国の空気。11月ですが、まるで夏のようです。 さすが「南ぬ島」で…

【最南端と最西端の旅】その2:初RAC! 琉球エアコミューターで那覇から石垣へ!【DHC8-Q400CC】

世界一周して、社会人になって、ゴールデンウィーク飲んで遊んで、、、ってしてたらブログなんて書く暇もないですね。ツイッターも全然やってないし笑 のんびりやりますよ。 前回は羽田から那覇まで飛んできました。 今回ははRACで石垣までいきます。 琉球エ…

【最南端と最西端の旅】その1:JAL909便で羽田から那覇空港へ【一大観光路線】

コロンビアなう。 世界一周の記事を先に書こうかと思ってたんですが、やっぱり先に行った沖縄旅行について書こうと思います。 今回の沖縄旅行は、日本最南端の有人島である波照間島と最西端である与那国島を訪ねるのがメインの目的です。根暗なので端っこが…